ARAMのサモナースペルについて
マーク/ダッシュ
ARAM専用のサモナースペルです。
指定方向に雪玉を飛ばし、当たった敵に確定ダメージを与えて一定時間マークを付与します。
マークが付与されている間に再度スペルを使用すると対象のもとに飛んでいきます。
(リーシンのQのようなイメージです。)
以前のARAMはポークゲー(飛び道具を持つチャンピオンが有利)でしたが、
このスペルができてからはMelee(近接)チャンピオンも一気に距離を詰めて暴れまわることができるようになりました。
また、Meleeチャンピオンだけでなく、アニーやニーコなど一部のメイジとも相性が良いです。
クラリティ
こちらもARAM専用のサモナースペルで、自身と周囲の味方チャンピオンのマナを回復します。
ARAMはリコールができず、特に序盤はポーク合戦になりがちなので非常に有用なスペルではありますが、
イグナイトやバリアのようにこのスペル自体に窮地を脱する能力はないため、
クラリティを複数の味方が持っているとその分集団戦の当たりが弱くなるので持ちすぎには注意が必要です。
個人的には多くても2人持っていれば十分だと思います。
イグナイトはできれば一人は持とう!
ARAMでは試合が始まるまで相手の構成が見えません。
相手に強力なサステイン持ちがいたときの対策としてはもちろんのこと、
集団戦で相手のキーとなるチャンピオンを素早く処理するためにも
一人はイグナイトを持っておいたほうが試合を有利に進められます。